この講座で学べること
|
|
-
手帳術概論で手帳の悩みにサヨナラ
手帳の本当の役割や効果の高い使い方とその原理を深く学べる手帳術概論です。手帳を使ってみたもののなかなか続かない、上手く使えないという方はぜひご受講ください。目標達成へのステップ、優先順位付けの間違った認識と弊害、スケジュール管理のキーとなる立体的スケジューリングの手法等をたっぷりお伝えいたします。
-
オリジナルテキストと充実したサポート
受講者にはオリジナルテバインダー&テキストをお渡ししていますので、ご自宅でも手帳術概論を復習していただけます。また、受講後30日間のアフターフォローも行っています。ベーシックコースでお伝えした内容の振り返りができるメールマガジンを毎日1つのテーマでお届けしている他、ベーシックコースの内容に関するご質問には回数無制限でお応えいたします。
-
アドバンス(実践編)コース受講資格
モチベーションマネジメント手帳術ベーシック(理論編)コースを修了された方はアドバンスコース(実践編)への参加権が得られます。手帳を使ったスケジュール管理や目標達成へのリスト作りはもちろん、パソコンやスマートフォンを使った時間管理・時短術の仕組みづくりや実践講座へ進むことができます。※アドバンスコース終了後は講師認定制度あり。

モチベーションマネジメント手帳術ベーシック(理論編)コース 募集要項 |
日程・場所 | ・ ・ ・5月27日(日)北海道 13時 – 18時 場所:札幌市内を予定 ※ 各地、具体的な場所はお申込いただいた方へお知らせいたします。 |
募集人数 | 各4名 |
受講料金 | 35,000円(税込)
※ テキスト代、受講料込みの料金です。 |
お支払い方法 |
|
注意事項・キャンセル規定 |
|
モチベーションマネジメント手帳術ベーシック(理論編)コース お申込フォーム |
下記項目にご入力いただき、「手帳術ベーシックコースに申込む」ボタンをクリックしてください。ご登録のメールアドレスにすぐにメールが届きます。
もし3分経っても届かない場合は、メールアドレスの入力ミスまたは迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。
入力フォーム下の【 ご確認ください 】を確認の上、再登録をお願いいたします。